こんにちは、咲花りんです(^o^)
今回は、アシスタントのなり方にクローズアップですっ!
あ~~〇〇先生、今月もいい漫画描くな~しびれるぅ~。
あっ、その先生今アシスタント募集してるよ!
なんだってーーー!(°□°;)
これは先生にお近づきになれるビックチャンス!!!
アシになったあかつきには毎日先生の好きな薄切りベーコン寿司を
作って差し上げよ~。
ベーコンを1mm幅で切れるようにならねばっっ!
趣旨変わってない?(^^;)
アシスタントについて説明していくよーっ!
漫画アシスタントとは
アシスタントとは、漫画家の仕事を手伝う仕事である。
手伝う範囲は漫画家によりバラバラで、作画のみ手伝うところもあれば、
お茶出しや買い出しまで手伝うところもあるようだ。
基本的なアシスタントの仕事内容
- 背景、小物、服の模様、効果などの描画
- 消しゴムかけ
- ベタ
- ホワイト
- トーン処理
- 食事作りや買い出し
など
デジタル時代のアシスタントの特徴
デジタル化がどんどん進んできていますので、必ずしも漫画家さん宅へ行かなくてもリモートでアシスタント作業ができる場合もあるようです。
- リモートワーク(在宅)
- デジタルでのベタ、トーン
- デジタルでのモブの作画
まんが以外に学んでおくべきツール
・Dropbox
まんがのデータファイルをネット上で共有するサービス。基本的に無料で使用できます。
誤って削除してしまっても、一定期間内であれば復活できるようです。
漫画編集者と漫画家のデータのやりとりにも使用しているところが多いようなので、知っておいた方がいいかもしれません。
・チャットアプリ
Discordやchatworkなど、さまざまなチャットで作業のやりとりをすることも多いようです。
アシスタントがPCやソフトに詳しくない場合は、まんが家さんが説明に苦労されるそうなので、スムーズに働くことができるように基礎的なPCやITの知識は学んでおいて損はありません。
アシスタントの事例
アシスタントの仕事をしながら漫画のノウハウを学び、漫画家を目指す人は多い。
多くの漫画家が、デビュー前に他の先生の元で
アシスタントのお仕事をしていた事が知られている。
あの先生がこの先生のところで…意外な発見がありますね!
なんだか師弟関係のようでもあり、漫画を描く修業!って感じで
燃えます(`▽´*)メラメラ
どこで募集してる?
募集広告は、決まったところにいつも掲載されているわけではなく、
漫画家の所属する雑誌に広告が載っていることもあれば、漫画家個人のホームページで募集されていることもある。
また、持ち込みなどをして編集部にツテのある人は、直接紹介してもらうこともある。
出版社の公式サイトで探す
各種、まんが雑誌の公式サイトに募集コーナーが設けてありました!
なじみのある雑誌のサイトを見てみてはいかがでしょ~。
今は募集がない所もあるけど、募集がかかり次第随時更新されているようです。
■週刊少年ジャンプ
(出典:アシスタント募集|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
■月刊少年マガジン
(出典: 新人賞/アシスタント募集|月刊少年マガジン|講談社コミックプラス
■月刊コミックアライブ
(出典: 月刊コミックアライブ オフィシャルサイト/漫画家アシスタント募集
アシスタント募集サイトで探す
雑誌の枠を越えた募集がたくさん見られる!
■GANMO(がんも)
アシスタント募集や仕事を探すためのサイトです。
キーワードタグでの検索や、作業期間の絞り込みが可能です。
(出典: – GANMO – 漫画家さん×アシスタントさんマッチングサービス
どうやって応募する?
各漫画家により募集要項が異なる場合が多いので、
要項をよく読んで用意しよう!
check! 募集要項例
【条件】
18歳以上、男女問わず。
アシスタント未経験者歓迎!経験者優遇。
【仕事内容】
アナログでの背景作画作業
【勤務日数・時間】
週2~3日
9:00~22:00
平日のみの勤務
徹夜なし
【期間】
5月末日~
【勤務地】
東京都〇〇区
【勤務時間】
10:00~22:00
(※昼食/夕食、それぞれ食事休憩がございます。)
【待遇】
基本日給〇〇〇~〇〇〇円(交通費込み)
食費は一日〇〇円まで支給
※能力に応じて日給は考慮
【応募方法】
・住所、連絡先、本名、年齢、アシスタント経歴などのプロフィール
(履歴書など)
・背景、建物、自然物、人物、小物などの絵のサンプル
(所要時間を描いておくと参考になる)
・トーン、ベタ処理の技術がわかる絵(トーン削り、フラッシュなど)
上記内容を記載・添付して、〇〇〇@〇〇.mailへメールを送信してください。
漫画家さん宅での勤務になることが多いので、ペットの有無やタバコなど、細かいルールについても確認しておくといいですね。
アシスタント募集掲示板で紹介したサイト、JAPAN ASSISTANTS CLUBさんで、応募の際のQ&Aが掲載されています。
Q:アシスタントに応募するときに「背景・人物などのカットを同封」と書いてありますが、具体的にはなにを描いたらいいでしょう。
A:特に指定がなければその先生のマンガによく出てくる場所や小物を描いてみるのがいいと思います。もちろんペン入れをし、トーン仕上げまでしたものを送ります。なるべくコピーよりも原画がいいです。
その他には履歴書なども同封(きちんとしたものでなくてもいいので。指定があるときはそれに準じます)私は以前「人物」と書かれていたので、思いっきり自分のキャラクターを描いて送ったことがありますが今思えば先生が求めていた「人物」とは「背景の中にいる人物」(いわゆるモブ)のことっだったのではないかと。もちろんその時は不採用でした(笑)。
しかしモブを入れつつも自分のキャラクターも描いて送るのは悪いことではないと思います。先生にとっては、ペンタッチなどが自分の絵に合うかどうかの判断基準にもなると思うからです。ちなみにその後私が応募したときは、自分が他で描いた背景(なるべく独立したもの)のコピーと履歴書、自己紹介文を送りました。そのときは採用になりました。
(出典:J.A.C.-FAQ)
他にも気を付けておきたいことが書かれてあるので、アシスタントに応募しようと思っている方は一度目を通しておくと安心ですね。
私は将来友達が目指しているマンガ家のアシスタントになりたい!
そういった特定的なのってできないですか?
きら星さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
きら星さんのご質問が、
以下のふたつの意味で解釈できるかなと思いましたので、
念のため2パターンでお答えしますね。
二通りの意味を解釈いたしましたので、
順にお答えいたします。(*^-^*)
①将来、漫画家になったお友達の下でアシスタントをしたい場合
お友達からの承諾が得られればアシスタントになることが出来る
かと思います。
その場合は、後々もめてしまう事のないように念入りなルール作り
が必要かなと思います。
②お友達が目指している漫画家の先生の下でアシスタントがしたい場合
ほぼ「ご縁があれば」ということになってしまうのですが、
その漫画家さんが連載されている雑誌やサイト、出版社サイトなど、
アシスタント募集の告知が載りそうな場所をこまめにチェックして応募
する等は必要かと思います。
また、出版社へ漫画の持ち込みを繰り返していると同社系列の漫画家の
アシスタントのお仕事を紹介されることもあるようです。
また分からないことがあればコメントくださいね☆彡
コミックでは、持ち込み作品の募集は書いているのですが、アシスタントの募集が書いていないのですが、編集部に電話をかけて募集は出来るのですか? ちなみに、やってみたい漫画家さんのアシスタントは決めています。追伸、アシスタント歴は初心者です。自己流で漫画は只今製作中です。
ヨッシlpeaceof13さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
コミック誌にてアシスタント募集がない場合に、電話で応募ができるかというご質問ですが、公に募集がされていないため100%応募ができるという保証はありません(._.)
ですが募集をしているのかどうか聞いてみるのはよいと思います(^-^)
もしアシスタントを必要としているなら、応募にあたっての具体的な指示をいただけるかと思います。
やってみたい漫画家さんがいらっしゃるとの事については、その漫画家さん次第かと思います。
漫画家さんによっては、「ある程度見知った仲じゃないと嫌だ」とか、「プロのアシスタント(漫画家志望ではなくアシスタント一本の仕事をしている人)が欲しい」など色々な要望があるかと思うからです。
希望の漫画家さんの元でアシスタントをするには、最初から一発で目指さず色々な漫画家さんの元で経験を積んで、多方面で需要のある技術を取得すれば可能かと思います。
もしくは、経験がなくても「なぜこの漫画家さんの元でやりたいのか」という熱い意志を述べ、その想いが先方様に納得していただければ雇っていただけるかもしれません。
いずれにしても、制作物は必須なので、制作がんばってくださいね!
応援してます(*^_^*)
全くの未経験なのですが、雇ってもらえる可能性はあるのでしょうか。また、地域を限定して
アシスタント募集をしている作家さんを探すことは、可能でしょうか。
マダムマダオさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
まずはじめに、未経験で雇ってもらえる可能性があるかということですが、
作品集をしっかりと作り込んでいるのであれば可能かと思います。
未経験ということなので勿論応募も初めてだと思いますので、
応募してみてから学ぶことが多いかもしれませんのでとにかくめげずに場数を踏むことが
大切かと思います。
地域をしぼって探すということについては、当記事の「アシスタント募集サイトで探す」の項目にあるところをひとつずつ見て探すよりほかには、方法が分かりかねましたm(._.)m
もしかしたら絞って探せるような募集サイトがあるかもしれませんが、お力になれずすみません。
マダムマダオさんが地域を限定する意図として、首都圏以外での応募をお探しと想定した回答をしますと、
数は少ないですが首都圏以外の県にいてもSkypeなどの通信ツールがあればOKなどの募集もみかけます。
ひとつずつ探し、かつ作品集を作るのは大変な作業ですががんばってください!
応援しています(*^_^*)
アシスタントを見ましたが、本当にアシスタントの意味の雇われが解る者、数多くいるんでしょうか?そんなにマンガ家がいいなら自分で投稿を重ねて認めてもらいにいけば?良いかと思います。 本田レイリー
本田レイリーさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
そうですね(^_^)
本当になりたい職業がアシスタントではなく漫画家なのであれば、投稿していくことは大前提ですね。
初めして。質問失礼します。
私は将来漫画家になりたい訳では
なく、ただ漫画が大好きです。
漫画本も多く購入しています。
絵は真似る事は出来ても想像で
書ける技術はありません。
漫画が好きでアイデア等は豊富
だと思っています。
エキストラも興味があります。
頑張っている方の尊敬している
方のサポートがしたいと思い
アシスタントに興味があります。
そんな自分でも頑張り次第で
アシスタントは出来るのでしょうか?
役に立てるのでしょうか?
アリサさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
アシスタントは、いかに絵が描けるかが基準の職業なので、
努力次第でなれます…とは言い切れません。
アシスタントは、絵を描くのが好きでたまらない人向けの
職業です。
アリサさんが、絵を描くことが好きなのであれば努力を積み重ねて
楽しみながら上達してください(*^-^*)
ただアリサさんの場合は、漫画が好きでアイデアが豊富とのことなので、
アシスタントの他にも、選択肢があるように思います。
例えば「漫画編集者」は、漫画家と一緒にキャラ設定やストーリーの構想を考えたりするので、
アイデアが豊富じゃないと出来ません。
また、資料の収集や取材準備など、アシスタントとは別の方面で漫画家をサポートします。
他にも、「ストーリー原作者」となって漫画家へストーリーを提供したり、
出版社の「営業」に就いて、漫画を書店に置いてもらう交渉をしたり…
漫画の特設コーナーを作る「書店員」も、直接的ではありませんがその漫画家さんの役に立ってますよね。
やりがいのある職業は色々あるのでぜひアリサさんが一番輝ける職業を見つけてくださいね!
咲花りんさんご丁寧にお返事
ありがとうございました。
アドバイスにハッとなりました。
選択肢はたくさんある事に
気づけませんでした。
自分の出来る事から始めてみようと
思います。
ありがとうございました(*⁰▿⁰*)♪
アリサさん、コメントありがとうございます。
少しでもお力になれたのなら幸いです。
得意なことを伸ばしていって、ぜひ夢をつかんでください!
応援しています。
当サイトにもまた遊びに来てくださいね(*´∀`*)
初めまして、コメント失礼致します。
専門学校で漫画の勉強をしていましたがなかなか上手くいかず、卒業後しばらくフリーターで働いていたのですがやはり自分は漫画の道に進みたいと改めて思い、先日原稿を制作し憧れの先生のアシスタント募集に応募しました。
募集といっても編集部の方に電話で問い合わせをし、現在確実に募集しているか分からないが、と以前募集していた作家さんを教えていただきその中に先生のお名前があったため応募しました。
募集の際に初心者歓迎、と以前拝見したことがあったのですがブランクがあっても大丈夫なのでしょうか?
(時間のある時に落書き程度には描いていました)
また、応募からもうすぐ1週間になるのですが大体連絡がくる目安はどのくらいでしょうか?
学生時代は持ち込みは何回か行きましたがアシスタント応募は初めてで不安です。
よろしくお願い致します。
りくさん、コメントありがとうございます。
憧れの先生への応募、ドキドキしますね。
コメントへ返信させてもらいます。
①「初心者歓迎」とブランクについて
お力になれず申し訳ないですが、ここは先生の判断なので何とも申し上げることが
できません(; ・`д・´)
でも、「ブランク」よりも「実力」がものを言うと思いますよ。
ただし今回の場合、確実に募集しているか分からないとのことでしたので、
実力があっても、すでにアシスタントの人数が間に合っている場合などは
難しいかもしれませんね。
②連絡がくる目安について
編集者および先生の内情について把握しかねるため確実なことをお答えすることが
出来ませんが、応募先が編集部の住所だったとしても、管理をするのはまんが家個人
という場合もあるので、一般的なアルバイトや企業の採用よりも連絡業務が
スムーズに取れないことが見受けられます。
2週間~1ヶ月ほど待つこともあるようです。
参考になれば幸いです。よい結果が来るよう願っています(*^-^*)