▼ 検索・SNSで共有
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

製本3Dプレビューで製本イメージをプレビューしよう!

どうもこんにちは咲花りんです。
漫画冊子をつくるとき、表紙はここでよかったのかな?とか
実際めくって読んでみたらどんな感じなのかな?など
気になることがあると思います。

今回はそんな、かゆいところに手が届く!3Dプレビュー機能を紹介します!

3Dプレビュー機能とは

表紙込みで、仕上がりイメージを立体的に把握することができます。

とっても便利ですね!
では使い方を紹介していきます(/・ω・)/

3Dプレビュー機能の使用方法

※まず前提として、表紙を設定しておかないと起動しません
表紙がない場合は、[ページ管理]➝[作品基本設定を変更]から設定してくださいね

設定画面で設定できているとこのような配置になっています。

では、実際に3Dプレビューを使ってみましょう!(^◇^)

1.ファイルから以下の通り選んでいきましょ~

3D製本プレビュー

2.しばし待機です。ちょっと時間かかったり暗転したり(/ω\)

 

 

3.こんなポップアップが登場。とても親切です。しかし今回はプレビューのみなので続行

 

4.下にあるアイコンで操作してください。これは一ページ目を開いたところです。

アイコン

 

 

 

5.ほんとにめくってるみたいでしょ(*^-^*)

 

 

6.ななめからも見れます

マウスをクリック&ドラッグしてみましょう。ぐい~んとできますね。

ななめのままめくれます

 

文明の利器はここまで進んだか…( ´ω`)

 

 

いかがだったでしょうか?
事前にわかれば仕上がりイメージが想像しやすいですね!

ではではこのへんで☆

こちらもオススメ

作業効率UP!ショートカットキー

今回は、CLIPSTUDIOのショートカットキーについてクローズアップしたいと思います(*´▽`*) ショート・・・

目の塗り完成

初心者でも簡単!髪を綺麗に見せる4つの工程

こんにちは!なすび大好き、まっちゃなすびです。 今回は私がクリスタでいつもやっている 髪の塗り方についてご紹介・・・

CLIPSTUDIOの「作品情報」って何だろう?知らねば損な管理機能!

CLIPSTUDIOの「作品情報」って何だろう?知らねば損な管理機能!

こんにちは!曽田照夫です。 今日は、CLIP STUDIOならではの細かい機能を見ていきますよ! その名も「作・・・

151210decoration-07

時短の極み!CLIP STUDIOのデコレーションブラシ(効果ブラシ)

どうもこんにちは。曽田 照夫です。 突然ですが曽田は、風景や細かい効果を描くのが苦手です。 キャラクターは下手・・・

color purofairu①

【クリスタ】CMYKプレビューで色を確認しよう!

こんにちは!まっちゃなすびです! 絵描きのみなさん、デジタルで制作したカラー原稿を印刷してみると… 「あれ?画・・・

コメントを残す

コメント

▲ このページの先頭へ