▼ 検索・SNSで共有
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【初心者】瞬きアニメーションを作ってみよう!

【初心者】クリスタでまばたきアニメーションを作ってみよう!

こんにちは龍騎です。

今回はCLIP STUDIO PAINTを使用した“まばたきアニメーションの作り方”を紹介します!

221001eyeanime

もくじ

事前準備
フレームレートとは?

タイムライン
1)画面の見方
2)タイムラインの表示方法
イラストを動かそう!
1)パーツを分ける
既存のイラストで作成する場合
2)閉じた目を描く
3)中割りをする
完成

まとめ

事前準備

CLIP STUDIOではDEBUT・PRO・EX問わず、アニメーションを作成することが出来ます。

まずは[ファイル]→[新規]で新規作成をしましょう。

※DEBUT・PROでは24フレーム(1秒8フレームで3秒間)までの制限があり、EXでは制限なくアニメーションを作成できます。

221001eyeanime_1

新規作成をすると[新規]のポップアップが表示されます。

[うごくイラストを作る]に✔チェックを入れてください。

221001eyeanime_new1

チェックを入れると、セルの枚数・再生時間・フレームレートの設定が表示されます。

今回は画像のように設定してください。

221001eyeanime_2

フレームレートとは?

フレームレートとは1秒間に表示できる「コマの数」のことです。

つまり『1秒間を分割した“コマ”“フレーム(枠)”に収まっている』ということです。

コマの中に描写するイラストが多いほど、動きが滑らかになります。

Tip:一般的なアニメでは、24フレームで制作されています!

221001eyeanime_frame

タイムラインの説明

タイムラインパレットとは、イラストの表示時間を設定する機能です。

イラストを“コマ”に配置することで、動かすことが出来ます。

1)画面の見方

新規作成が終わると、画面下にタイムラインパレットが表示されます。

221001eyeanime_look

2)タイムラインの表示方法

タイムラインは、[ウィンドウ]→[タイムライン]で表示させることが出来ます。

221001eyeanime_time

タイムラインレイヤーは連動しており、アニメーションフォルダーによって管理されています。

1コマの中にレイヤーを作成する場合、フォルダーを作成し、タイムラインで表示時間を設定する必要があります。

221001eyeanime_time2

イラストを動かそう!

ここまで準備が出来たら次は、動かしたいイラストを用意しましょう。

221001eyeanime_stop

1)パーツを分ける

動かしたいパーツを別レイヤーに分けて作成しましょう。

221001eyeanime_parts3

既存のイラストから作成する場合

既存のイラストから作成する場合は、まず動かしたいパーツを複製します。

221001eyeanime_parts

2)閉じた目を描く

閉じた目を描きます。

221001eyeanime_parts1

3)中割りをする

開いた時と閉じたときの“間”になる目を描きます。

元となるイラストの目が開いた状態から少しまぶたを下げて描きます。

Tip:滑らかに動かしたいときは、中割りのコマを増やしましょう!

221001eyeanime_parts2

完成

221001eyeanime
[ファイル]→[アニメーション書き出し]→[※アニメーションGIF]で出力します。

※書き出し形式は使用用途によって異なりますが、短いループを作成する場合”アニメーションGIF”がオススメです。

221001eyeanime_out

おわりに

いかがでしたか?

今まで描いたイラストが動くと感動しますよね。

簡単に出来るので、ぜひやってみてください!

閲覧ありがとうございました。



オススメの記事

【クリスタ】3Dデッサン人形を自分の絵柄に合わせよう

こんにちは!チーターです。 今回は3Dデッサン人形について、作業の手間を少し簡単にするための準備のお話です! ・・・

自動保存2

[初心者向け]知らないと損する!!クリスタの自動保存機能

こんにちは。五平餅太郎です! この間クリスタで作業する時、データは保存されないままソフトが強制的に消された事故・・・

作業効率UP!ショートカットキー

今回は、CLIPSTUDIOのショートカットキーについてクローズアップしたいと思います(*´▽`*) ショート・・・

コメントを残す

コメント

▲ このページの先頭へ