クリスタを買おうと思っているけれど、何だか種類がいっぱいあってよくわからない…
パッケージ版とダウンロードで値段が違うけど、何か機能が違っていたりするの?
CLIP STUDIOって【PRO】と【EX】だけじゃないの?違いって何?
そんな疑問をおまとめしました!
予算と自分に合わせてデジタル作画ライフを送りましょう!
【※2021.04.23地点の情報です】
基本のCLIP STUDIO PAINTシリーズ!
CLIP STUDIO PAINTには【PRO】版と【EX】版、そして【DEBUT】版が存在します。
機能は【EX】のほうが上で、【PRO】の機能に加えて漫画に特化した機能などが豊富になっています。
↓詳しくはコチラ↓
ここでは、ざっくりとした説明と価格などの違いを紹介いたします。
CLIP STUDIO PAINT【PRO】
水色のパッケージが目印!
イラストを描くことに適したグレードのクリスタです。
- パッケージ版(ディスク) 9,200円
- パッケージ版公式リファレンスブックモデル(ガイドブック付) 10,450円
- ダウンロード版 5,000円
- 月額利用プラン(ダウンロード) 月480円~
- 板タブレットのセット商品(ダウンロード版付属)※価格はタブレットの種類によります
CLIP STUDIO PAINT【EX】
青いパッケージが目印!
イラストに加え、漫画を描くことが大幅に便利になる機能や拡張機能など、様々なカスタマイズまでできるハイグレードなクリスタです。
- パッケージ版(ディスク) 37,200円
- パッケージ版公式リファレンスブックモデル(ガイドブック付) 38,500円
- ダウンロード版 23,000円
- 月額利用プラン(ダウンロード) 月980円~
- ワコムストア限定液タブセット(ダウンロード版付属)※価格は液タブの種類によります
- 【PRO】からのアップグレード 18,000円
- 【PRO】購入者パッケージ版優待価格 28,000円
【EX】限定の機能の例
CLIP STUDIO PAINT【DEBUT】
【PRO】よりグレードが少し低い性能となりますが、中高生がお手軽に使えるやさしいクリスタ!
後からグレードアップ乗換も可能!※DEBUTはソフト単品としては売っていません。
- Pixivプレミアム会員登録特典 会員月額540円
Wacom Intuos購入特典
(【PRO】ダウンロード・バンドル版2年ライセンス)※価格は板タブの種類によります。
→2年間利用後は【PRO】から【DEBUT】を使えるようになります。- raytrekなどの液晶タブレットに付属することがあります。
- 中高生限定イベント特典※詳しくは公式サイトで!
パッケージ版とダウンロード版の違い
製品内容としては、パッケージ版もダウンロード版もどちらも同じものです。
パッケージ版はモノ(マニュアル・ディスク)がある分少しお高くなるような感じのようです。
基本機能は変わりませんが、アップデートで追加された機能のマニュアルはWEBマニュアルで更新されていくので、紙のマニュアルに載っていない機能はWEBマニュアルで確認することになります。
しかし、購入する手段に違いがありますのでこちらを含めて検討する要素にもできそうです。
ダウンロード版は、クレジットカードやコンビニ決済での支払いとなりますが
パッケージ版は、販売店舗での購入ができるので、上記以外に現金での支払いも可能です。
無料体験版もあります!(ダウンロード)
CLIP STUDIO PAINTは【PRO】と【EX】を両方お試しできる体験版が1ヵ月使用することができます!
購入をするならぜひ、一度体験してから!
CLIP STUDIO PAINT for iPad・iPhone・Android・Galaxy・Chromebook
パソコン以外の端末で使えるCLIP STUDIO PAINTです。
各アプリストアでインストールが可能です。
※基本的はパソコン版と同様の機能を利用可能ですが、一部の機能は利用できないものもあるようですのでご注意ください。(詳しくは公式サイトをご覧ください)
月額利用プランについて
買い切りではなく、1ヵ月単位で使いたい時に利用できる購入方法です。
【PRO】なら月480円から、【EX】なら980円から利用可能で、まとめて年額払いをするとお得になります。
メインのパソコン以外の端末から、クリスタを使いたくなった時に月額で利用するのも良いかもしれませんね!
※端末が自由に選べる1台、2台、4台のプランとスマートフォン1台のプランの計4種類のプランが【PRO】と【EX】のそれぞれに用意されています。ご自分の利用環境に合わせて選択しましょう。
詳しいプラン内容は公式サイトをご確認ください。
CLIP STUDIO PAINT以外のCLIP STUDIO?
CLIP STUDIO ACTION
※こちらは現在はCLIP STUDIO PAINTに統合されています。
CLIP STUDIO MODELER
※2021年3月18日に販売終了となりました。同6月頃にCLIPSTUDIOユーザーがすべての機能を利用できるように対応されるそうです。
CLIP STUDIO PAINTでおなじみの3D素材を作成・編集をすることができるものです。
3D背景を製作することをマスターできれば、キャラクターの部屋などのカスタマイズに夢がありますね!
さいごに
いろいろなクリスタの違いはわかりましたか?
私はと言えば、パッケージ版の公式リファレンスブックモデル【EX】をお店で購入したのですが、ディスクでインストールするこの感じが好きだったりします(笑)
しかし、パッケージ版は少々値が張るものなので、少しでも予算を少なくしたい人はダウンロード版が良いかも知れません。内容は変わらないですしね!
ダウンロードなら、月額プランでお試しをすることもできますし、いきなり万単位をドーンと使うのはちょっと…という人にもオススメです!
まずは【PRO】版から…でも、差額でアップグレードができるので、後から乗り換える前提の入り口としても考えていいと思います(価格だけで見ると【EX】より【PRO】のほうがすごくお手軽ですよね)。
ご自身の予算と、都合、作業環境に合わせて購入を考えると、どれを買えばいいのか…という悩みも解消していくと思います。
良いクリスタライフを始めましょう!
こちらもオススメ
タグ 3D CLIPSTUDIO デジタル