▼ 検索・SNSで共有
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クリップスタジオで3D素材をフル活用しよう!

こんにーちはー。
クリスタの時間になりました(「・ω・)「ガオー

今回は3D素材を使ってみたいと思います。
3Dって何ぞ?なんぞ?
立体データなんですね。いつも描く絵は平面ですが3Dはぐるぐる上も下も前も後ろも確認できるんです。
パースを取る必要がほとんど要らない…だと…

早速実用してみようと思います!

素材を貼ろう

まずはキャンバスに3Dデータを貼ります。
素材パレットからドラッグ&ドロップするだけですね。
160114_1

下に表示されているランチャーを見てみましょう…
160114_2-3

160114_2
お、いくつかアングルが用意されているんですね…

160114_2-2
左上のアイコンを使用して自分の好きなアングルにカスタムすることも出来るようですが今回はこちらに用意されているアングルを使用させていただきます。

ランチャーで出来る例

ふむふむ…素材のパッケージによっては風景を変えられたり、ものを動かしたりすることも出来るようです!

時間帯

時間帯

机の種類

机の種類

椅子を引く

椅子を引く

とっても便利!

線画にしよう

これをそのままイラストに使用してみましょう。
160114_7-2
レイヤーパレットのライン抽出を選択します。

160114_6
白黒になって先だけが抽出されました!
しかしちょっと木目等のリアルさが残っていてこのまま使うと違和感が出そうです。

レイヤーパレットをちょうどいい図になるまでいじってみましょう。ぐいぐい…
160114_7

絵柄によって線を太くしたり細くしたりするのもいいかもです。
160114_8

配色しやすいようにラスタライズします。
160114_9
グレーにしてからモノクロにすると線が綺麗かも…

これを…

\じゃーん!/
160114images
こんな絵ができましたー!
ちなみに女の子のポーズも3Dキャラ素材をポーズ素材で座らせてトレースさせていただきました。

3D素材を漫画として違和感のないように仕上げたい!

という方には、CLIP STUDIO PAINT【EX】がおすすめです♪



3D素材は背景以外にも、キャラクター、オブジェクト等があるようです。
背景や小物等の素材は描くのが苦手な者にとって本当にありがたいです!

ただ、ちょっと動作が重いのが難点かも…?

今回はここまで!
ありがとうございました!ではまた次回お会いしましょう~

こちらもオススメ

自動保存2

[初心者向け]知らないと損する!!クリスタの自動保存機能

こんにちは。五平餅太郎です! この間クリスタで作業する時、データは保存されないままソフトが強制的に消された事故・・・

漫画制作に役立つ!フォントのあれこれ。使えるフリーフォントを紹介します

どうもこんにちは。曽田 照夫です。 今回は、漫画制作に便利なフリーフォントをご紹介します。 漫画フォントの使い・・・

160331text

読み仮名で漢字表記が正しく読める!クリスタでルビを入れよう!

こんにちは!チーターです。 クリスタでルビを入れることが出来るのをご存知ですか? 「そもそも、ルビって何?宝石・・・

preset-save-thum

クリスタで新しいテンプレートを登録しよう!

読者のあなたにこんにちはー! 創作活動はいかがでしょうか?私は〆切に怯えております(笑) さて、今回は、前回の・・・

Grisaille_title

簡単!グリザイユ画法で描いてみよう!

簡単!グリザイユ画法で描いてみよう! こんにちは龍騎です。 今回は簡単にできるグリザイユ画法について紹介します・・・

コメントを残す

コメント

▲ このページの先頭へ