▼ 検索・SNSで共有
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レイヤーを素材登録して量産しよう!

クリスタ初心者さんこんにちはー!
今回はレイヤーを素材として登録する事が出来る、そんなお話です。

顔アイコンを素材登録すると、コマ外にいるキャラのセリフのフキダシに載せると誰がしゃべっているのか分かりやすい。

でも何度も描くのは手間がかかる…と思ってる方向け。かも知れない便利な機能をご紹介。

今回は機能紹介で分かりやすいように結合したカラーイラストを使用します。
illust-satori-01

レイヤーを素材にするステップ

素材登録したいレイヤーを選択する。

[画像を素材に登録]を選択

素材パレットの左上のアイコンからメニューを呼び出す

または
メニューバーの[編集]からメニューを呼び出す

その中にある[画像を素材に登録]を選択

画像を登録する

すると、選択したレイヤーが映し出されたウインドウが出てきます。
登録したいフォルダを選んで[OK]を押せば登録完了!

登録した素材は素材パレットに表示されるようになります。

そしてその素材パレットからドラッグ&ドロップするだけで素材として使えるようになります。

\ドオオオン/

量産型の顔!

フォルダーごと登録する

素材登録は、フォルダーでもできます。

…ちょっと髪の色だけ変えた素材も欲しいな。
…よく使うものをまとめた素材パックにしようかな

そんなときに便利です。

素材登録したいレイヤーフォルダーを選択する。

登録する

garka-set

使用する

先ほどと同じく素材タブからドラッグ&ドロップで使うことができます。

セリフしかないコマでも誰がしゃべってるか分かりますね!
えっ、一人しかしゃべってない?
ギャル華ちゃんは4つ子かも知れませんよ…?なんちゃって

いかがでしょうか?
他にも応用ができそうですね。ワクワクしますね!

さて今回はこのあたりで!
あなたもこれでハッピークリスタライフを!

こちらもオススメ

151210decoration-07

時短の極み!CLIP STUDIOのデコレーションブラシ(効果ブラシ)

どうもこんにちは。曽田 照夫です。 突然ですが曽田は、風景や細かい効果を描くのが苦手です。 キャラクターは下手・・・

レイヤーを素材登録して量産しよう!

クリスタ初心者さんこんにちはー! 今回はレイヤーを素材として登録する事が出来る、そんなお話です。 顔アイコンを・・・

ハイライト_ガウスぼかし

キラキラのクリスタル(宝石)を描く方法

こんにちは!まっちゃなすびです。 今回は、クリスタでの クリスタルの書き方についてご紹介させていただきます! ・・・

ノンブルの入れ方 ~隠しノンブル~

デジタル漫画はクリスタ派!な皆さま、こんにちはー! 今日は、以前お話した「ノンブルの入れ方①~見えてるノンブル・・・

11

無料でも豪華!CLIPSTUDIOから追加素材、ダウンロードから使い方まで紹介!

既に色んな素材が入っているクリスタですが、「もっとこんな素材があればな~」という願望も叶えられちゃいます!

コメントを残す

コメント

▲ このページの先頭へ