▼ 検索・SNSで共有
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

流動線

こんにちは咲花りんです♡
今回は流動線のひき方です!こちらでは二通りのやり方をご紹介します

1.定規ツールでひく場合

定規ツールを選択

今回は特殊定規の平行線を使う

画面上で、引きたい角度にドラッグ

定規がオンになった状態

レイヤーを見ると、絵が描いてあるレイヤーに定規ができています

このままペンで流線を描いていくことも出来ますが、修正することを考えて
今回は別レイヤーに流線を描けるようにします

定規は、レイヤー間を移動させることができるので新規レイヤーを作って移動させます

新規レイヤー作成

定規アイコンをドラッグ

分かりやすく「流線」と名前を変更

流線レイヤーを選択するとキャンパス上に定規の線画表示されているので、そのままペンなどで描画


完成

平行曲線を選んだ場合


曲がる箇所でクリックしていき、最後にEnterキーで確定

描きます

他にも、多重曲線や放射曲線も同様にして描くことができます

多重曲線

放射曲線

2.流線ツールでひく場合

流線ツールを選択
サブツールで、今回はまばら流線を選択

ツールプロパティで、描きたいイメージに近づけましょう!
定規を使う場合とは違って、一気に描画されるのでここできちんと決めておきます

画面上で、流線の幅を決定
これは流線の向きとは関係ないので注意しましょう
(流線の向きは、上のツールプロパティの角度で決定されている)


このようになります

操作ツールで調節できます



ツールプロパティで「曲線化」にチェックを入れていた場合

操作で調節するときに曲線のハンドルが出てきます


曲線になりました

ツールプロパティで「平行線定規を角度に用いる」にチェックを入れていた場合

定規レイヤーを設置
定規の使い方は、この記事の上の方に書かれている「定規ツールを使う場合」を参照

先ほどと同じ要領で、流線ツールで描きたい箇所を指定

前回はツールプロパティで設定した角度が反映されていましたが、定規があるので定規に沿った線になります

同じように、多重曲線定規がオンのときにも反映されます

設定のしかたで見た目は大幅に変わると思うので、お好みの流動線を見つけてみてくださいね♪

こちらもオススメ

11

無料でも豪華!CLIPSTUDIOから追加素材、ダウンロードから使い方まで紹介!

既に色んな素材が入っているクリスタですが、「もっとこんな素材があればな~」という願望も叶えられちゃいます!

クリスタのインストール方法!購入後の初期作業まとめ。

クリスタのインストール方法!購入後の初期作業まとめ。

こんにちは!曽田照夫です。 今日は、クリスタを購入した後のインストール手順について見ていきたいと思います★ は・・・

ベクター消しゴム(交差点)で不要な線を消して完成!

シャキーン★クリスタで定規ツールを使おう!

クリスタユーザーの皆様、こんにちはー! チーターです。 今回は定規ツールについてご紹介していきたいと思います。・・・

7

ライン抽出機能(線画抽出)で写真を背景に加工しよう!

どうもこんにちは!今日は写真から背景を作ってみます。 CLIPSTUDIOには、写真から線画抽出する機能があり・・・

151119senga-07

アナログ線画を取り込もう!(スキャン~線画抽出・ゴミ取り・線画調整)

どうもこんにちは。曽田 照夫です。 クリエイター界では、デジタルでのペン入れが主流になりつつありますね。 最近・・・

コメントを残す

コメント

▲ このページの先頭へ